本装置は、感潮河川・逆流河川や揚・排水機場等におけるゲート制御用として、長期間にわたり塩分濃度の変化や越波による塩水流入などを監視します。
特殊9電極(交流4電極複合)方式により、塩分検出を行なうため、被測定水を採水(分析)する必要がなく、かつ自然の塩分分布状態を乱すことなく連続測定できます。
■測定範囲
L:20~200ppm(CI) M:100~2000ppm(Cl)
H:1000~20000ppm(Cl) ※必要範囲を選択設定                  
ESR-5型 塩分監視装置
 
                 
                 
                ニーズの融合から生まれたESR-5型のセンシング技術
                ESR-5型特殊9電極式(4電極複合式)センサーの特長
4電極式は、被測定水中の2つの電極間に交流電流を流し、それを別の2つの電極で電位差としてピックアップするため、2電極式や3電極式と異なり、電極の変質や汚れ(接触抵抗の変化)誤差がほとんどありません。この4電極式をベースに、更に基準電位電極の追加とピックアップ回路の最適化によって、耐汚性能を万全にしました。
また、これを複合することにより、もう1つの誤差要因になりがちな周囲の構造物や導体の影響も皆無にしました。
可動部も無くシンプルかつ堅牢な構造なため、オーバーホールなどの必要が無いばかりか、雷サージなどによる回路損傷も生じません。
              
 
                             国内の主要な堰で実証された革新的費用削減!
河口堰などにDENTAN製の9電極式塩分計が設置されています。メンテナンス費用が革新的に軽減され、故障が少なく、オーバーホールが不要という利点が活かされています。測定値のチェックもセンサーに稼動部分がないため、専用チェッカーがあれば簡単に出来、メンテナンスに費やする時間も僅かで済みます。
 
                 
                農業用水や工業用水など、低濃度の塩分も見逃さない性能の確かさを実証!
特殊9電極式DENTAN製センサーの性能的特徴は、低濃度の塩分も敏感にキャッチすること。堰のように、逆流を防ぎ淡水と塩水を分離する施設においては、わずかな塩分すら、見逃してはいけません。稲作用の農業用水/錆を嫌う工業用水の取水ゲートが近くにあるような場合は、なおさらです。僅かな塩分から、外洋に至る高塩分濃度を適切に検出するのもDENTAN製センサーの性能的特徴のひとつです。
メンテナンスが現場で済み簡単!
                DENTAN製特殊9電極式センサーは、凸凹部分が無く、非常にコンパクト。シンプルと言うことは故障確率が低いことに=です。そのため、フィールドにさらされるセンサー部をシンプルにし、その分制御部を最新鋭の技術でカバーするように開発してあります。また、ポテンシャルで信号を検出するため、汚れによる誤差は皆無に等しいと言ってよいでしょう。
メンテナンスは設置場所から手で引き上げ、電極保護カバーを外して電極を布で拭くだけ。較正チェックも基準機の数値とその場で符合するか確認/調整をするだけで済みます。              
                塩分監視装置設置概念図(横断面)
太陽電源/無線伝送の観測例              
             
    ソーラー発電により、商用電源を必要としません。センサーからの信号は、検出部ケーブルを経て測定制御部へ。そこで処理された測定データは、無線(許可申請不要)によって通信装置・ゲート制御装置・データ収録装置等へ送られ、河川の塩水流入を監視します。
 
                             活用例
 
                             塩分計 検出部
| 検出方式 | 特殊9電極(交流4電極複合)方式 水温・・・サーミスター方式 | 
| 耐水圧 | 0.98MPa(10kg/cm)以上 | 
| 保護筒材質 | 黄銅 | 
| 保護筒表面処理 | ニッケルメッキ | 
測定部
                センサーからの信号を演算処理し、表示・出力(測定データ・警報接点等)します。
ユニット型や壁掛防滴型があり、設置環境に合わせて選択できます。              
| 表示 | LCD表示[○○○○ppm] | 
| 測定値平均時間 | 2,20,40,60 sec | 
| 標準出力 | 4~20mA or 0~1V(選択) | 
| 電源 | AC100V ±10% 50/60Hz | 
| 所要電力 | 約20VA | 
| 使用条件 | 気温・・・0~40℃ 相対湿度・・・90%以下 | 
| 塗装 | パネル面・・・マンセル5Y7/1 50G | 
| 外形 | 149×450×350(ユニット型) 300x400x185(壁掛防滴型) | 
| 重量 | 約6kg | 
ポータブル型塩分計
本器は、港・沿岸海岸域等における水温及び塩分を測定するもので投入型検出部により自然分布を乱すことなく迅速・正確に測定できます。
 
                 
                 
                
                特徴
メモリー機能内蔵、防滴構造、大きく見易い液晶表示、直読式、投入型検出部(特殊電極式)、携帯型              
                STC-2X型 塩分計
■仕様              
            | 塩分 | 10~40(S) 精度:±0.1(S) | 
| 塩素量 | 5.5~20‰(Cl) 精度:±0.05‰(Cl) | 
| 電導度 | 10,000~70,000μS/cm 精度:±100μS/cm | 
| 水温 | -5.0~40.0℃ 精度:±0.1℃ | 
| メモリー機能 | MAX10,000データ(時刻+測定データ) | 
| 電源 | 単二型乾電池4個またはDC12V(オプション) | 
| 電池寿命 | 連続使用で約8時間 | 
                EST-3XC型 農業用水塩分計
■仕様              
            | 塩分 | 5~14800ppm(Cl) 精度:±3%(F.S) | 
| 電導度 | 20~50,000μS/cm 精度:±3%(F.S) | 
| 水温 | -5.0~40.0℃ 精度:±0.1℃ | 
| メモリー機能 | MAX10,000データ(時刻+測定データ) | 
| 電源 | 単二型乾電池4個またはDC12V(オプション) | 
| 電池寿命 | 連続使用で約8時間 | 
ゲート管理用逆流監視装置
                検出部
塩分計と共に河川下流域での海水の逆流や、洪水時の枝川系の逆流を正確にキャッチ。被害を未然に防ぐセンシング技術の監視人です。              
 
                 
                 
                | 検出方式 | 電磁式 | 
| 耐水圧 | 0.98MPa(10kg/cm) 以上 | 
| 検出部材質 | エポキシ樹脂 | 
| 外形 | φ180×54 | 
| 重量 | 約4kg | 
検出部からの信号は、検出部ケーブルを経て測定部へ。そこで処理された測定データや警報信号は、必要に応じて通信装置・ゲート制御装置・データ収録装置等へ送られ、河川・水路・遊水池などの逆流を監視します。検出部は、可動部分・摩擦部分がなく、安全性・耐久性にも優れています。また、通常の使用ではノイズ及び磁性材の影響を受けません。 測定範囲:±0.03~±1.00m/s ±3%(F.S.)
